まめの編み物と育児と翻訳学習

大好きな編み物、育児、翻訳の学習や記録です。

育児と家事と仕事と勉強

ここ数日春のような陽気ですね!

少し前にしっかり雪が降ったのが信じられない😅

そして、また厳しい寒さになるというのだから、身体もついていけません😩

私は頭痛持ちで疲れやすいので、気温の乱高下や季節の変わり目には体調を崩しやすいです😅

無理しないように気をつけなくちゃ。

みなさまも気をつけてお過ごしください。

 

さて、タイトルに書きましたが、やらなきゃいけないこととやりたいことがたくさん。

育児は最優先。

それに付随して最低限の家事はこなさなくてはいけない。

洗濯物は畳めてないまま山になってるんですけどね😓

お子さんを全員東大に入れた佐藤亮子さんの本を読んで、子育て職人、私もなりたい!!と思ったり。

でも、経済的にも体力的にもあそこまでは無理😅

真似できるところから取り入れたいなと、我が家の経済状況でできる範囲で習い事をさせたり、できる日はなるべく手料理にしたり、あと、とにかく読み聞かせにとても力を入れています。

長男は言葉が遅くて、幼稚園の入園面接で名前も言えず、3月生まれだから様子を見ましょうと園長先生がおまけで合格にしてくださった経緯があります。

でも、言葉が出てない間も読み聞かせをとても喜び、幼稚園に上がってからは、言葉が本当に溢れ出して爆発!(笑)

そして、入園前からずっと読み聞かせをしてあげていたからか本好きになり、親の読み聞かせも喜ぶし、自分でも読書を楽しむように。

だからか自分の気持ちを表現する言葉が豊富で面白い。

読み聞かせの効果だと信じているし、佐藤亮子さんが読み聞かせと童謡を歌って聴かせることの重要性を本の中でおっしゃっていて、私のやってることは間違ってなかった!と思えたのでした。

次男も現在、言葉が出ず、宇宙語をウニャウニャ。

ただ、次男なりに決まった言葉のようなものもあるし、大人が、「いーち、にーい」と数えると喜んでそれっぽく真似する。

なので、言葉には興味がありそう。

指さししないし、こちらの言うことを理解しているのか不安になる場面も多々ありますが、長男に似ているので、現在は様子見中。

読み聞かせも好きだし、童謡を替え歌にしたり曲調を変えてみたりするとゲラゲラ笑ってウケるので、今はとにかく読み聞かせと歌を頑張りたい。

 

そこに加えて、子供の習い事に必要なお金も稼ぎたい。

今、目を離せない次男を抱えて仕事をするのはなかなか難しい。

どこかに預けて働くのが一番良いのかもしれないけれど、残念ながら頭痛持ちで体力のない私には外に勤めに出るというのは難しい。

独身時代から結婚初期まではOLを頑張りましたが、自分は自分のペースで働ける在宅ワークがあっているなと思いながらでした。

そんなこともあって、在宅翻訳者を目指すように。

文系のくせに、これから先も必要とされる分野且つ自分が興味を持てて世間に貢献できると実感できるものとして医薬翻訳の道に進みたいと思うように。

次男が生まれる前は少しだけ在宅で翻訳の仕事をしてましたが勉強不足の私にはそれ以上のレベルのものは任せてもらえないし、任せられたとしてこなせなかったはず。

だから勉強して、この人に任せたいと思ってもらえる翻訳者になりたいと最近は思っています。

で、そうなれるまでは編み物の内職で少しでもお小遣いを稼ぎたいと今頑張っています😅

内職の中でもかなり工賃が安くて割に合わない😅

でも、とても勉強になるし、自分じゃ選ばないような糸や編み図で作品を編んで工賃をいただけるのはありがたい。

まあ、このありがたいと思ってる時点で雇い主側の思う壺なのだろうけど💦

 

育児と家事と内職の合間に勉強もしたい。

次男が幼稚園に上がる頃にはお仕事をもらえるレベルにまで翻訳力をあげたい…。

なかなか思い通りにいきません😓

子供は親の都合なんか知らないしね。

毎日、この四つをどうしようと思いながら過ごしています😓

でも、最優先は育児。

内職は雇い主に迷惑をかけてはいけないので、こちらも優先。

その中に家事と勉強をどうにかちょこちょこ入れる感じ。

イカゲームやってる場合じゃない!😂

 

そんな感じで、家の中がぐちゃぐちゃなのですが、このままではいけないので、少しずつ改善していきたいと思います!